2017年11月26日日曜日

ボツ投稿 忘れ得ぬ人々(飴玉おくれ)



40年かけてパズルが解けた!みたいなお話です。
(ブログ掲載にあたり、送信メールに加筆修正してます。)

・・・ボツ投稿始まり・・・

40代男性です。
私の母方の祖母は戦争で祖父を亡くし、女手一つで母を含めた4人兄妹を養うために美容院をやっていました。私が小学校に上がるまでは、私の一家もその母方の祖母の美容院で祖母と一緒に暮らしていました。いわゆるマスオさん状態で、私の母はその美容院で手伝いをしていました。
その美容院ではN子さんという当時20歳くらいの女性が働いていました。N子さんは、私の祖母のことをお店のルールで「先生」と呼んでいて、「先生」の孫である自分のことを、大層かわいがってくれていました。
ある日のことでした。美容院の休憩時間にN子さんは飴玉の袋から飴を一つ取り出して、
「くーれそうで、くーれない」
「くーれそうで、くーれない」
と変な節をつけて言い、「飴あげようかな~、、、やっぱりあ〜げない」みたいな動作を繰り返しました。私はバカにされてると思い悔しくなって、大きな声で泣き出してしまいました。慌てたN子さんは「ゴメンね」と言って飴玉をくれました。

あれは一体なんだったのだろう。
今は便利なもので、インターネットで検索すると出てきました!
南沙織さんの「人恋しくて」という曲の冒頭の歌詞が「暮れそうで暮れない黄昏どきは」となっており、曲を聴いてみるとN子さんの言っていた節回しとまったく同じでした!

最後にこのN子さんと会ったのは、祖母のお葬式でした。
久し振りに会ったN子さんが棺桶の祖母に「先生、長い間ありがとうございました」と涙声で語りかけていたのが印象的でした。
(横浜市 ニコライ局員)

・・・ボツ投稿終わり・・・

こちらの曲です




N子さんのウチに遊びに行って、自分が浅田飴の水飴を一缶全部食べてしまい、旦那さんだったか彼氏だったかに「お菓子じゃねぇんだぞ!」とN子さんが叱られて、「悪いことしたなあ」なんて思った記憶もあります、、、

2017年11月23日木曜日

ボツ投稿 リクエスト(篠原涼子/いとしさと切なさと心強さと)

これは、メールを送った一月後くらいに、同じTKサウンドのTRF/ボーイミーツガールが許可局でかかって、惜しかった。惜しいってなんだよ笑

・・・ボツ投稿始まり・・・

篠原涼子さんの「いとしさと切なさと心強さと」をリクエストします。篠原涼子さんのブレイクのきっかけとなった、まさにTKプロデュースの代表のような曲ですし、テレビゲーム「ストリートファイターⅡ」のアニメ映画化作品にも使われていて、色々な意味で、当時の時代を代表していた曲だと思います。1994年の作品で、もう23年も前の曲なんですよね。今でも全然古びてなくて、聴いて心地よいTKサウンドだと思います。(横浜市 ニコライ局員)

・・・ボツ投稿終わり・・・

<ストⅡと私>
ストⅡ直撃世代です。(ときメモ直撃世代でもある。直撃世代と言いたい世代(笑))
前身の初代ストリートファイターも、友人のPCエンジン版をやったりしておりましたが、やはり対戦格闘を一気にゲームの一大ジャンルにまで持って行ったこの作品は、偉大ですよね。
ゲームセンター版も流行りましたし、みんなが待ちに待ったスーパーファミコン版を買いに池袋のビックカメラに並んだのも、今では良い思い出です。
投稿で言及しているアニメ版も、映画館に観に行きました。公開当時は春麗のシャワーシーンも話題になりましたね。あと、フェイロン役の声優「船木誠勝」の演技が上手いのに驚いた記憶もあります。

脱線しますが学生時代は下宿が西巣鴨だったので、王子の1プレイ50円のゲームセンターにも良く行ってたなあ。パチンコ屋にもよく行ってて、本当に親の仕送りで勉強もせず遊び倒してた学生時代でした。親にはごめんなさい&感謝ですが、本当にあまりに楽しいモラトリアムだったので、後悔はありません。

あと、ゲームといえばデパートの屋上のゲームコーナーですが、これは長くなりそうなのでまたいつか。

2017年11月21日火曜日

ボツ投稿 リクエスト(田中真弓/いただきマンボ)

ボツ投稿、採用されるまで一応ねばって、メール送って3ヵ月たったらここに投稿しようと思います。

・・・ボツ投稿始まり・・・

「いただきマンボ」をリクエストします。
アニメ タイムボカンシリーズ イタダキマン のオープニング曲で、歌っているのは今や国民的声優の田中真弓さんです。
コミックソングなのでしょうが、当時のアイドルの名前を歌詞に組み込んだり、言葉選びが面白く、今でもたまに口ずさんだりしています。
(横浜市 ニコライ局員)

・・・ボツ投稿終わり・・・

<アニソンと私>
アニソンで一番好きなのはミスター味っ子のテーマ「ルネッサンス情熱」で、以前許可局で紹介されたときは膝を打ちました!アニメも面白かったですね、、「う〜ま〜い〜ぞ〜」の味皇とか好きだったなあ。大学の後輩で、「アニメ版はふざけ過ぎです。原作はもっと真面目なんです」と怒ってる後輩がいたけれど、ホントかなあ。原作は読んだことありません。
あと、一番イントロがカッコいいアニソンは「ゲッターロボ」だと思います。あのイントロの高揚感、盛り上がりの異常さに、最近になって気付きました。
それと、アニソンといえば、昔コサキンで聴いた、パチモンのマジンガーZのオープニング、あれは笑ったなぁ。
あ、イタダキマンの事書いてないけど時間だ、、、

2017年11月18日土曜日

ラジオ投稿について

許可局への投稿のきっかけは、サンキュータツオさんのこのツイートでした。
「忘れ得ぬ人々」はもともと好きなコーナーだったので、こりゃいかん、ととにかく送ってみました。
すると、ビギナーズラックと、本当にメールが少なかったのか(笑)、「フェリーで会ったカップル」のメールが採用され読んでもらえました!自分が送ったメールで許可局のお三方が盛り上がってくれた快感が忘れられず、その後も投稿を続け、「寄せ書きに魔太郎」「パチンコ屋で同級生と遭遇」のメールも採用してもらえました。
その後、「レナウン娘ストラップ」キャンペーンが始まり、一層力を入れて「リクエスト」「思ツイ」「恋愛ドドイツ」なども含めガンガン投稿を続けておりますが、以降は採用なし。

生来も貧乏性もあって、不採用投稿もったいねぇ〜と、このブログを開設しました。

なお、自分の「思ツイ」が採用されないのは単につまらないからだと思うし(その点、常連のウドムソン局員は本当にすごい!)、「恋愛ドドイツ」は恥ずかしいので、このブログで紹介するのは「忘れ得ぬ人々」「リクエスト」の不採用投稿だけにしようと思います。

ボツ投稿 リクエスト(時代錯誤/幸運序曲)

皆さん時代錯誤ってご存知ですか?
奇面組の先生の名前じゃないですよ。

自分も、特にファンというわけでもなく、全然詳しくはないのですが、
リーダーの松岡一美さんの「かずみですッ!」っていう元気な自己紹介が印象に残っています。


・・・ボツ投稿始まり・・・

時代錯誤の「幸運序曲」をリクエストします。一世風靡セピアのフォロワーみたいなグループでしたが、独自の魅力があったと思います。
BOOMERや、なつあつしさんもメンバーでした。
ジャッキーチェン・サモハンキンポー・ユンピョウ揃い踏みの映画「大福星」の主題歌でしたが、映画は期待するほど面白くなかった記憶があります。(横浜市、ニコライ局員)

・・・ボツ投稿終わり・・・


<私とジャッキー>
ジャッキーチェン、小学生の頃ブームになり、自分も大ハマりしました。
(となりに住んでいた年上のオカダ君は、その何年か前にブルースリーにハマってました。そんな時代です。)
蛇拳、酔拳、笑拳、少林寺木人拳、拳精、、、自分でも、独自に編み出した拳法の秘伝書を作ったりしてましたねえ。
そして満を持して公開された「プロジェクトA」は、小学校の同級生と都会の映画館に子供だけで観に行きました(映画館までは親に連れて行ってもらいましたが)。そしてあまりの面白さに大満足大興奮。自分の人生を振り返って、多分、あの時が一番幸せだったんじゃないかなと思ったりします。ちょっと大げさかな。
何年も後になっての復活「酔拳2」も、燃えましたね。
ジャッキーチェンは、人間国宝ならぬ人間地球宝だと思ってます。


ボツ投稿 リクエスト(能瀬慶子/アテンション・プリーズ)

メールの送信フォルダに残ってる、ボツ投稿の紹介始めます。
(このブログ、ですます調かである調かまだ定まってません)


リクエスト、、、読んでもらえたことないですね〜
というか、読んでもらったことあるのは忘れ得ぬ人々だけなんですけどね。
このブログで紹介する曲は大体ユーチューブなどでも聴けると思いますので、もし、気になった人がいれば、お手数ですが探してみてくださいね。

これは、6月頃に送ったリクエスト曲です。
「危ないですよ」の系譜、、、

・・・ボツ投稿始まり・・・

能瀬慶子さんの「アテンション・プリーズ」をリクエストします。よく、歌唱力の話題が出た時に取り沙汰される歌かとは思いますが、私は、そんなに下手かな~いい感じだな~と思ってしまいます。共感してくれる方、いらっしゃいますでしょうか。なんとハマショーこと浜田省吾さんの作曲とのことで、それを知って聴くとまた味わい深いです。(横浜市 ニコライ局員)

・・・ボツ投稿終わり・・・





能瀬慶子さんは多分この「アテンション・プリーズ」が一番有名な曲で、コサキンソングでもありましたね。
そして、この曲以外にも「裸足のヤングラブ」という曲があって、「ヤングラブ、ヤングラブ、寝ましょう!」というぶっ飛び歌詞(に聴こえる)曲で、これも是非聴いていただきたい!

<私と浜田省吾>
自分が中学生の頃、愛媛在住の広島カープファンということもあって、カープの野球中継をやっていた広島のラジオ(RCC)をよく聴いてました。そこでしょっちゅうハマショーの曲が流れてたので、いつの間にか好きになってましたね。
何を隠そうカラオケではJ-boyが持ち歌です。昔、歌詞の「山のような仕事」のところで上司から「オマエそんなに仕事してねぇじゃねぇか!笑」と突っ込まれたのも今ではいい思い出です。

2017年11月17日金曜日

東京ポッド許可局との出会い

東京ポッド許可局との出会いは、今となってはもう定かではないのだけれど、「小朝論」あたりだったかなあ。
当時は通勤時間にポッドキャストをやたら聴きまくってました。
・豪さんのポッド(しんの君と呼ばれていた照山紅葉さんと)
・ストリーム
・タマフル
・ニフティのポッドキャストらくご
・文化系トークラジオLife
・伊集院さんおまけポッドキャスト(サードメン高橋くんやこうのかずおさんたちと収録)
・町山さんの映画解説(平山夢明さんがスポンサーしてたこともあった)
上記の何らかの流れで、ポッドキャスト時代の許可局と遭遇したような気がします。

パーソナリティのお三方の中で、自分はマキタスポーツさんだけ知ってました。
昔、テレビブロスを毎号買って隅から隅まで読んでいたので、「あ、ブロスで連載してた人だ」と。(東京ダイナマイトのはちみつジローさんも同じ感じ)
マキタさんは、深夜テレビで流されていた「おかあさん」の強烈な印象もありましたね。

昔からのお笑いファン(ザMANZAIやお笑いスター誕生やひょうきん族直撃世代の萩本欽一派)なので、、、、なのでっていうこともないですが、すぐに許可局の「論」にハマり、過去回を聴きあさり、更新を心待ちにするようになりました。

とにかく、お三方のバランスが、いいんですよね。
マキタスポーツ「食」「音楽」「剣道」
プチ鹿島「プロレス」「プロ野球」「オヤジジャーナル」
サンキュータツオ「アニメ」「日本語」「タツオが過ぎる」
こんな感じのそれぞれの守備範囲で、最高の喫茶店トークを聴かせてくれます。

そして三人とも「好き!」と思える(おじさんがおじさんに対してこんな感情を持つのもはたから見ると、、、とは思いますが)ところが本当に貴重なトリオだと思います。

あと、ポッドキャスト時代のみち局長や、居島一平派遣局員やチャンス大城派遣局員も、忘れちゃいけませんね。

「東京ポッド許可局」は、現在、TBSラジオで毎週月曜深夜0時から絶賛放送中。
インターネットラジオサイトのradikoや、radikoやラジオクラウドのスマホアプリでも聴くことができます。

以前、どうすれば「許可局員」になれるの?と聞かれたことがありましたが、多分ラジオを聞けば、あなたも許可局員!

2017年11月16日木曜日

ブログはじめました

ラジオ番組「東京ポッド許可局」に送ったものの、採用されなかった投稿たち。
残念、でもやっぱり、誰かに聞いて(見て)もらいたい。
と、投稿供養も兼ねてブログを開設しました。
不採用投稿以外にもいろいろと、ツイッターではつぶやききれないことを、ここにそっと投稿していこうと思います。